| 所属 | 所属する組織: 福島県行政書士会  登録番号: 第08051285号 | 
| 保有資格 | 行政書士   | 
| 経験年数 | 「会社設立・起業独立」業務での業務経験は 18年目 | 
| 事務所(会社) | はしもと行政書士事務所  | 
| 私の立場 | 事務所会社の代表者 | 
| 事務所住所 | 〒963-0671  郡山市富久山町南小泉字関場7−85 TEL:0120-15-3709
  FAX:024-954-3396 | 
| 得意分野 | 「会社設立・起業独立」業務での得意分野 | 
| 事業開始手続き  会社設立手続き  記帳代行・給与計算  就業規則・賃金制度  助成金・公的補助金申請  IT・システム導入  ホームページ作成   | 
| 業務PR | 特に「会社設立・起業独立」業務での業務PR | 
◆ビジネス法務(企業法務)のサポートが、得意です! ◆丁寧な説明・親身なアドバイスで、(1)株式会社の設立から、(2)許可・認可の申請、届け出、(3)補助金・助成金の申し込み、(4)公的融資の申し込み(日本政策金融公庫など)、(5)中小企業新事業活動促進法の承認の申請(いわゆる経営革新)、(6)ビジネス契約書・就業規則の作成、(7)ホームページの作成、(8)ビジネス実務法学の研修まで、ワイドにとことんサポートさせていただきます! | 
| 業務案内 | 初回相談無料  メール相談可  電話相談可  出張相談可  地方出張可  顧問契約可  セミナー講演可  原稿執筆可  土曜日対応可  日曜日対応可  18時以降対応可  1営業日内に対応  社外取締役監査役可  個人小規模業者歓迎  英語対応可   | 
| 縁ある街 | 福島県出身・福島県郡山市 東京都八王子市 ・現在は福島県在住 | 
| 経歴職歴 | 郡山市内の某専門学校の教員 | 
| 自己紹介趣味家族他 | ◆(前職)およそ17年間、専門学校の専門課程・公務員コースで、おもに大卒程度公務員試験をめざしている学生さんたちに、憲法・行政法・民法・刑法などの法律系科目を教えていました。 ◆(最近のトピック)専門学校での教え子Sさんが、2008年9月から、独立開業して株式会社をスタートさせましたが、当事務所で設立をサポートさせていただきました。 ◆(趣味)映画鑑賞や、音楽鑑賞。特に、最近は、アナログ・レコードの音の濃さに、はまっています。 |